お金をかけずに楽しく知育を考える

主婦が経済的事情により、節約しながら子育てをする上でよかったこと悪かったことを発信していくブログです。

ブログについて

訪問者数ゼロが続き寂しいためグループに参加してみました。

変化あるかなぁ。

 

9/7追記

 土日でブログを開かなかった間に訪問してくださった方や、スターをくれた方がいた。大きな変化! 嬉しいです。

 私も訪問してくださった方のブログに遊びに行こうと思います。

 どうやって訪問したら良いのかしばらく、うろうろしてました(プロフィール画面にしかたどり着かないなぁって。アナログ人間です^^;)

 フォローバッグ(使い方あってるかな?)みなさまにしたいのですが、なにぶん

不慣れで不勉強のため見落としてたらすみません。遠慮なく指摘してくださいね!

 

9/11

 コメントの承認ボタンに気づく。あれあれ?私には見れていたけれどもしかして承認しないと他の人には見えていなかったのかな

モンテッソーリ幼稚園ってどんな感じ?

そろそろ幼稚園の見学や入園説明会が本格化する時期ですね。

幼稚園選び・・・

いろんな幼稚園があって迷ってしまいます。

近所に大きなマンションが多くて、隣の都道府県からもアクセスが良いため

隣からの園バスが来てくれるから余計に選択肢が多いです。

私も2歳頃~ プレや幼稚園のイベントにいろいろ参加させてもらいました。

できたらお金払うから園バスでプレ参加させて貰えませんかね?駐車場少ないし

子連れで知らない土地行って迷うの辛いので、何卒・・・。

入園前の幼児と家で二人っきりだと暇を持て余すというか、遊びにも飽きてくるので

イベント事はありがたかったです。

 

娘(年中さん)はモンテッソーリ幼稚園に通っています。

実際に通ってみてどうだったのか?メリットデメリットを書きたいと思います。

 

モンテッソーリ教育

調べる前→何だか難しそう。うちの子はブロックとか細かい作業をするよりも体を動かす方が好きだからストレスかもしれない。

のびのび系といわれる幼稚園の方が良いかも・・・

 

調べた後→マリア・モンテッソーリ子供は、自らを成長・発達させる力をもって生まれてくる。 大人(親や教師)は、その要求を汲み取り、自由を保障し、子供たちの自発的な活動を援助する存在に徹しなければならない

 

   決して元気な子に無理やり手先を使わせたり室内遊びを進める教育ではありませんし本人も楽しそう・・・。

 

実際、うちの通っている幼稚園では、自由時間に外遊びが好きな子は体操服に着替えて

運動場に出ていくし、中でおしごと(教具を使った遊びのことをおしごとと呼んでいます)をしたい子は中で遊ぶ、と別行動をしています。

集団で体操をしたり、朝と帰りのお集まりの時は集団行動をするけれど、それ以外は

子どもにやりたいことを任せるというスタンスです。

自分を成長させるために今何が必要なのかは、子ども自身がわかっているということですね。

以外と、体育や運動系にも力を入れているようで、運動会の時期とか・・・すごく頑張って練習していますし他の幼稚園児と比べても運動能力が劣るということもありません。 体育の講師によると運動については働きかけというよりはやっぱり子どもの個体差が大きい、と

言っておられました。

個を大事にしますが、集団生活ができずバラバラになるとかいう事もありません。

絶対に逆上がりや縄跳び全員ができるようにしよう!という頑張りではないので

そこも合ってるかなあと思います。(そういう幼稚園を否定しているわけではないですよ。できると信じてすべての子を見捨てず応援する情熱はすばらしいと思います。逆上がりできたら嬉しいですもん。うちはまだ怖いみたい)

 

おとなしい子しか無理ではありませせん。

落ち着きのない子も安心して通えます!

というか何か入学前は落ち着かなかったけど、通っているうちに落ち着いてきたよ。

周りを見ても年少さんからのお友達、年中さんに上がって落ち着いてきたし

今小さい子を育てていて落ち着きがないことでお悩みのお母さん方にも、焦らないで

欲しいなって思います。

先生にも恵まれて、けっこう良いですよ!モンテッソーリ園。

 

子どもがのめり込んだら、好きなだけさせてあげる、という教育方針の家庭なら

きっと気にいると思います、

もし気になることがございましたらコメントください

モンテッソーリ流「自分でできる子」の育て方知る、見守る、ときどき助ける【電子書籍】[ 神成美輝 ]

 

子連れで芝政ワールドに行ってみた②

芝政ワールドにはプールエリアの他に

キッズパラダイスという場所があります。

 

公式HPで見た感じは綺麗だし子どもが喜びそう♪と期待していましたが

8月末の暑い日には向いていませんでした。

 

最高気温が体温越えの夏日。

換気のため窓開放、これはコロナ対策で仕方がないでしょう。

館内でのマスク着用←同上

しかし

クーラー無しってどういうことですか???

それとも付けてるけど全く効いてないの?

空調設備がたまたま故障してたの?

誰かの温度設定ミス?

暑さでクラクラしながら、凍らせてたペットボトルや

振ると涼しくなるタオル等、総動員で暑さと戦いました。

死人がでますよ

 

パスポートだけで入れるし中は全部無料でした。

従業員に言ってから動かしてもらうものが多く、ほとんどプールに行っていて

人出が足りないのか、一回ずつ探すのが手間でした。

たぶん、夏の芝政はプールに全振りです。

あ、入口の従業員さんは親切そうな方でしたし、中におられた方もこんな暑い中で

働いて倒れないか心配になりました。

レストランが涼しかったので避難・・・

そういえばレストラン、お土産売り場に壁一面の大きな木彫り?があって気になったのですが、何でしょう?

けっこう目立ってるのですが特に案内はなく、名産品?

誰か知ってたら教えて下さるとうれしいです。

 

暑すぎるという感情が強すぎて、クレームみたいな事ばかり書いてしまいましたが、

中は3階建てで割と広め。

秋などの涼しい時期は、子どもたち勝手に遊ばせてて、親は休憩なんて事が

できそうです。(冬は閉まる期間もあるそうなのでご注意を)

大きめの児童館とかゲームセンターの隣にある有料のキッズパークが

混じったような雰囲気でした。老朽化は進んでいますが、うちの子は

ボブ君のWork²パーク

という所でごっこ遊びをしたり

GOGOめいろ

という所が好きだったようです。メリーゴーランドももともと好きなので楽しそうでしたね。

外のアトラクションは残念ながら暑すぎのため、パスしました。

あ、脱出!!シバマサ城だけ行きました。武将と知将の道があり

体力が試されるコースを選びました。

親付き添いで、4歳でもゴールに辿りつけます^^

すごく工夫されて作ったんだろうなあと思いました。

迷路のきもちになっていた子にはぴったりでした。

 

ゴーカートとモーターボートも乗って、結局時間ぎりぎりまで遊びました。

とにかく広いし、全部は周りきれないです。

 

プールはとても楽しかったので、また来年も行けるといいなあ。

 

f:id:kiirogaitiban:20200903093605j:plain

スタンプを押していきます

 

ひぐらしの名前の由来とは

昆虫すごいぜ!セミの回見せ・・・一緒に見ました。

 

セミの持ち方が勉強になります。

あんな羽の持ち方でも良いんだ!

セミの鳴き声と映像が順番に流れていたのも、うちの子は

これは○○ゼミ!とクイズ方式で答えており楽しそうでした。

 

セミは大体○○ゼミとつくのに、ひぐらしは何故、名前にセミとつかないのかな?

あの哀愁漂う鳴き声と相まって、セミと認識してない人もけっこう多そう。

カナカナカナカナカナカナ

 

ひぐらしは日暮れになくことからその名がつけられたそうです。

蜩、日暮、晩蝉・・など秋の季語ですが実際には夏も鳴いています。

7月中旬~8月下旬

森や林など木のある薄暗い環境を好み、明け方と夕暮れ時に鳴きます。

見た目も羽が透明で、他のセミと比べてやや小ぶりで、セミが苦手な人にも

一番とっつきやすいと思います。

ひぐらしのなく頃に、なんていうアニメも流行りましたね…

トトロの中でも迷子になったメイちゃんを探すシーンでちゃんとヒグラシが鳴いてます。

 うちの近所では声は聞こえるけど、見えるのはアブラゼミが多いです。

 

季節のものを覚えるというのは大事なので、残り少ない夏ですが

できるだけたくさんの夏体験をさせてあげたいものですね^^

 

 

子連れで芝政ワールドに行ってみた①

2020年夏。 

幼児一人を連れて

芝政ワールドに訪問しました。

 

今年は

コロナでの外出控えもありますが

Go To トラベルキャンペーン2021年1月31日までの予定)もあり。

学校の夏休み短縮もあり。

例年と状況が全然違う!人出について、過去の記事を見てもあまり参考にならない・・・。

空いているかな予想で行きましたが、実際はどうだったのか参考になればと思います。

ちなみに私が行ったのは8月の最終週の平日です♪

 

営業時間9:00~17:00 で 駐車場のゲートは8:45に開場しました。

予定より早くついてしまったのですが。開場前に車は8台位と空いてました。

土日やお盆などは人出が多いので、30分前やもっと早く開場することも、あるようですね。

車のまま、あらかじめ購入しておいたチケットを見せると、腕に濡れても大丈夫なリングを装着するように言われます。

そのまま前の車に続いて駐車場に向かいます。

向かう途中、プールの周りも広く手入れされた芝生が広がっていて、海も見えてとてもきれいです。羊さんが歩いていてもおかしくない。歩いていくのはとても無理(そんな人いるのか??)

 

プールの入場ゲートでは一応お熱を測られ、手を消毒するよう促されます。

お店でもよくある感じですね。

職員さんはマスク+フェイスシールドです。

プール内、売店等で、お客さんにマスクを促されることもありませんし、してる人も

ほぼ居なかったように思います・

女子更衣室は半個室な感じでカーテンがありちょっと大きめの試着室みたいなのが

並んでおりました。

隣に人がいても見られなくなっているのでちょっと嬉しいです。

盗撮、とかの心配も無いですしね。

ちなみに貴重品等をいれるロッカーは別にありました。

 

芝政ワールドプールの混雑状況ですが、朝イチはめちゃくちゃ空いてました!

プールも、え?貸し切り? もう入っていいよね? という位。

スライダー待ち時間ゼロ。

ちなみに時々、プール15分休憩があるのですが、その間もスライダーはできるようでした。

120㎝以下のお子様は親と同伴でなら滑れるスライダーがあるので、同じスライダーばっかり滑ってましたが、初めてのスライダーに大興奮でした。

怖がるかと思ったのですが、うちのちょっと怖がり屋の幼児でも大丈夫でした。

「もっかい行く!」待ち時間なく、8回位連続で滑っており、こっちが他のプールにも

行こうよ!と何回も促ししぶしぶ違うところにも移動。

10時頃から少し人も増えてきて、学生っぽい団体が来たときは少し待ちましたが(5分位?)一時だけで団体が違う場所に行けば、また待ち時間なしという状況でした。

待たずに滑れるって最高です^^

テントもぽつぽつ離れてたてられたので、自動的にソーシャルディスタンスになってました。

 

ポップアップテントを芝生の無料エリアに設置して行きました。

中で休憩もできるし、芝生は裸足で歩いてもふかふかして気持ち良いので、テント必需品です。

キャリーワゴンは持っていって良いのか不安だったのですが、キャリー、ベビーカー等

OKです。特にキャリーはテント組はほとんど持ってたのではないでしょうか。

こういうの↓

【5日限定!最大3,000円OFFクーポン配布】コールマン Coleman キャリーカート アウトドアワゴン レッド 2000021989


感想(21件)

 

子どもが歩かないときも、中に乗せて運べるし、本当に買って良かったです。

プールは大荷物なりますしね。

空気入れは混んでるかなと念のため持っていきましたが、何台もありましたので、必要無かったです。

  

【まとめ】

  子連れ芝政プールで必要だったもの

 ①水着・ラッシュガード・浮き輪・ゴーグル

 ②テント

 ③キャリーワゴン

 ④タオル(ゴムの入っているかぶれるやつがおススメ)

 ⑤小銭入れ

 ⑥飲み物・軽食(食べものの持ち込みは、衛生的な観念から、芝政は推奨されてませんのでご注意を!売ってるものもテーマパークに比べると良心的なお値段でしたよ!)

 

  あまり必要なかったもの

 ①サンダル(プールではどうせ脱ぐし・・)

 ②日よけ用帽子(幼児につきあってスライダーに乗るときは帽子は階段下に置いていかなくてはならず面倒だった)

 ③空気入れ

 ④プール内へのマスク着用

 

 シャワーはコイン式100円で1分間、温水シャワーが出ました。

 

 

キャリーワゴン マルチキャリー 折りたたみ 折り畳み 大容量 114L 耐荷重150kg ポケット カバー アウトドア キャリーカート 折りたたみワゴン アウトドアカート 軽量 4輪 コンパクト 自立 台車 キャンプ レジャー

価格:6,690円
(2020/9/3 21:03時点)
感想(1件)

シンクシンクをやってみた

think!think!

「思考力を伸ばすアプリ」について。

 

これもコロナで知りました。

無料期間が終わった後もとても役に立つと思っていて課金してます。

 

特に教えるのが面倒な、図形の展開図などに役立っているように感じます。

箱とか実際に作らせてみても良いけどけっこう大変なんですよねえ^^;

やる前と後では立体的なものの把握が明らかにアップしました。

子どもっていきなりグンと成長する時がありますが、そんな感じ。

昨日できなかったことが、少しずつできるというよりかは、急にできるようになってた!みたいな感覚です。

 

思えば、大人もそうだったのかな?

すぐに成果が出ないと、自分には合ってない、難しそうと見切って諦めてしまいがちですが、子どもも大人の延長。

大事に育てていきたいです。うん、みんな自分も相手も大事にして行こ!

みんながすれば優しい世界に。

 

4歳児がT3パズルをやってみた。

f:id:kiirogaitiban:20200821080206j:plain

こんな感じのが届きました

 


T3パズル

サマーコンテスト

(申し込みが8/31まで延長中)

 

初めて聞きましたが、「コロナ禍の夏休みの学び支援として特別配布」の文字に

惹かれて申し込んでいました。

年中児には少し早いかな?と思いつつも、もし今使えなくても、将来大きくなって

興味が出たら良いなという気持ちです。

 

結果4歳児でも、それなりに楽しんでやってました。

届いてすぐは1時間位、ずーっとやってたかな。

三角形を並べて、いろいろな形や模様を作るという道具なのですが

並べるだけで、素敵な模様ができるのが良かったみたいです。

 

娘「すてきだね~」

 

少しは規則性も持たせたかったらしく、順番に同じ形を作っていたのにはびっくりしました。

うちは絵を描いたりブロックを長時間やったりとかよりは、身体を動かす方が好きな

タイプなので、レゴとか好きな子はもっとはまるのではないでしょうか?

 

とりあえず今回は好きな風にさせてみたので、今度はお手本も参考にしながら少しずつ

楽しみたいと思います。

 

求ム、数学力!

 

ちなみにタングラムは自作してやったことがあります。ピースが少ないので

問題集だけあればできる気がします。

作るのが面倒&綺麗にできている方が良い方は購入も♪

お風呂でできるやつは良いですね。

 

プレNEO教具 おふろタングラム ステップアップ さんすう脳をきたえる/おへやでも遊べる! [ 盛山 隆雄 ]

価格:1,430円
(2020/9/3 21:10時点)
感想(5件)