お金をかけずに楽しく知育を考える

主婦が経済的事情により、節約しながら子育てをする上でよかったこと悪かったことを発信していくブログです。

運動会は教育に必要

今年はコロナで幼稚園の運動会が中止や短縮になったり

見学者の数が制限されたりしています。

 

感染のリスクがあるのになぜ中止にしないのか?と園に

言われたりもしたそうです。

その答えがタイトルです

 

「運動会は教育に必要だからです」

 

私の言葉ではないです^^;

でも預けている園にそう言い切ってもらえると何だか安心します。

遊びや保護者の楽しみ・パフォーマンスのためではなく、子どもたちの為にも必要なんだ、って思える。

公開しなくてもいいのでは、という考えもありますが子のモチベーションも違うだろうし、、、やっぱりちょっと見てみたいなぁ。

 

モンテッソーリ園・・・というかうちの幼稚園で私の時の運動会と違うなぁと思うのは

自由参加の競技ということ。1つは参加しなくてはいけないのだけれど、

2つあったらどっちが良いか、自分で選択する。

2つとも出たい子は両方を選択する。

あとは自分の感覚で周囲との距離をとるために、「ここに立つんですよ~」とかいう

目印は設置しないそうです。

そして全競技、裸足。

 

今のところ思っているのはそれだけです。本番は来週なのでまた新たな違いの発見があるかもしれません。

 

「〇ちゃんね~、かけっこ4番になっちゃうの!」

今朝、子が言ってました。

4番ってもしかしてビリなのでは・・・・。

とびぬけて遅くはないけれど、早くもない娘。一緒に走る子によって順位は変わって

くるだろうと思います。昨年は一番でした。

今負けて、気分を立ち上げる方法を学んだほうが良いのか。

うん、きっとその方がいいけど、すぐ落ち込む娘を励ますのが面倒に思ってしまったり

するので、それなら負けないように練習するのがいいのか?

迷っております。

 

これを買おうか迷っています。

 

まけるのもだいじだよ にじいろのさかな 世界の絵本 / マーカス・フィスター 【絵本】

価格:1,980円
(2020/10/13 10:53時点)
感想(0件)

どなたか、打たれ弱い子を強くする方法、知っていたら教えて下さいませ。